top of page

災害時に備えて、炊き出しの練習をしました


毎月行っている避難訓練では、今月は「水害」を想定し、さらに細かく「地震から津波が起き、荒川が氾濫する」という流れで訓練を行いました。

地震発生の合図に合わせ、「津波の影響で荒川が氾濫する」というアナウンスを聞き、庭で遊んでいる幼児クラスは非常階段を使い3階のホールへ。乳児クラスも室内の階段を使って順次集まります。

ホールへはヘルメットや防災頭巾と避難用の靴も一緒に運びます。

全員集まった所で訓練の大切さの話をすると、みんな真剣に聞いていました。


その後、庭のテラスで非常食の炊き出しも行い、このスープは給食の一品として食べました。


災害が起きた時の状況は様々なので、色々なケースを想定し訓練を通して足りない所を出し合い次に生かしていきます。



 
 
 

最新記事

すべて表示
育児体験のご案内

出産を迎える方へ~  育児体験のご案内   クラブ保育園は、出産を迎える方と生後4か月までのお子さんがいらっしゃる方を対象に、育児体験を実施しています。保育者が子どもと関わる様子を見学して、育児のイメージを具体的に持ったり、子どもとの関わり方を見たり、不安な事やわからない事...

 
 
 

コメント


©1948 社会福祉法人労働者クラブ

bottom of page